富士山天母の湯 ー静岡県・富士宮市ー

薬湯と森林浴の湯

富士山と食のまち富士宮市

富士宮といえばやっぱり知名度が全国区となった「富士宮やきそば」が有名

そんな富士宮にあるお風呂は静岡県の

キャンプ帰りに疲れを癒すために立ち寄った「湯」

隣接する施設に「奇石博物館」というところがあり、いつかは行ってみたい博物館


露天風呂

天母の湯
http://www.anmonoyu.com/ofuro/

雄大な自然の中、富士山麗の町並みと駿河湾を一望できる絶景を楽しみながら入る露天風呂


内風呂

天母の湯
http://www.anmonoyu.com/ofuro/

広々とした内湯には、バイブラバスやジェットバスがある

疲れた体を気持ちよくほぐしてくれ、心も体もスッキリ


天母の湯

露天風呂にある薬湯風呂には10種類の薬草成分が入っている。

薬草のにおいが感じられ体に効いてる感じがするのは私だけでしょうか


温泉ポイント

・低温サウナ!?トロンサウナ

天母の湯
http://www.anmonoyu.com/ofuro/

低温ではあるが遠赤外線効果で発汗する珍しいサウナ

・大広間休憩所

最大180人収容できるゆったりとした和室の大広間。足を延ばしてゆっくり休めます

富士宮名物も足を延ばして食べられる


・富士山コーラと富士山サイダー

コーラが白!?って恐る恐る口にすると・・・

やっぱりあの味、コーラです!

せっかく富士山の麓に来たならぜひ飲んでみよう


富士山 天母の湯

静岡県富士宮市山宮3670-1

TEL:0544-58-8851

人生掛け流し - そうだ、風呂入ろう -

何より温泉が好き!そしてキャンプも好き!キャンプ帰りの温泉が最高と思いこんでいる温泉旅人の記録と記憶 温泉とともに歩む人生を書き記します