太古の化石海水 潮騒の湯 ー茨城県・大洗町ー

化石海水温泉

温泉名でもあるように太古に閉じ込められた海水をくみ上げた温泉

海に近いことから海水の成分が多く含まれている


北海道へフェリーで行く際に、出航前に立ち寄った温泉

海が近く潮風香る温泉だったことを思い出す

しかも、露天風呂には ”あの” 生物が生息している


露天風呂

www.siosai.jp

太平洋が一望できる贅沢な露天風呂

遮るものがないので、地平線は弧を描くような緩やかな曲線が見え、地球が球体であることを感じさせられる贅沢なお風呂


内風呂

www.siosai.jp

底部から出る気泡、身体にかかる適度な水圧が筋肉を適度にほぐすマッサージ効果を発揮する


大洗サンビーチ温泉

太古の地殻変動などで古い海水が地中に閉じ込められている場合があり塩分を多量に含んでいるのが特徴

若干黄色かかった色をしているがほぼ無色透明。


温泉ポイント

・蟹が露天風呂に!?

サウナで火照った体を冷やすために、外でボーっとしてたら、目の片隅に動くものが!?

よくよく見ると、露天エリアの外郭部分にあ砂利に「蟹」が!

海が近いので移動してきたのかも、探すと結構います

・海水浴もできる

施設の近くには「大洗第2サンビーチ海水浴場」がある

海で遊び疲れたら気軽に入れる近さは便利

施設には海の家もあるので、お腹がすいたらぜひ立ち寄ろう


・ガールズ&パンツァーの聖地・大洗町

ガールズ&パンツァーとは女子高生が戦車戦の全国大会で優勝を目指す奮闘を描くアニメ

主人公は茨城県の大洗町にある「大洗女子学園」に通っている設定らしく大洗が舞台のストーリー

ここはアニメ内でみんなが入った温浴施設らしい


・ごろ寝処で休憩

丁度いい感じの暗さが眠気を誘ってくる「ごろ寝処」遊び疲れたらゆっくり休んでから帰ろう


太古の化石海水 潮騒の湯

茨城県東茨城郡大洗町大貫256-25

TEL: 029 - 2 6 7 - 4 0 3 1

人生掛け流し - そうだ、風呂入ろう -

何より温泉が好き!そしてキャンプも好き!キャンプ帰りの温泉が最高と思いこんでいる温泉旅人の記録と記憶 温泉とともに歩む人生を書き記します