六郷の里 つむぎの湯 -山梨県・市川三郷町ー

地元の集いの場所でもある

富士川近くの自然があふれる場所に地元の人に人気の温泉

ここに行くには中部横断自動車道を使うのが便利、2020年12月には山梨~静岡まで繋がる道路になるらしい。

六郷ICを降りてすぐの場所にあるので気軽に立ち寄れる


露天風呂

周りは山に囲まれているので緑が豊か

垣根は高いのでそこまで景色を眺められないが、露天風呂はゆったり落ち着く


つむぎの湯

かすかな黄白濁温泉で、塩味、鉄味が感じられる

高濃度の食塩泉であるので保温効果が高く、風呂上りでも湯冷めしにくい


温泉ポイント

・みんなの交流場

漬物系のお土産がたくさん売っている

来館者の多くがお年寄りなので、ピンポイントなラインナップである。

しかも、みんな購入していているので不思議に思っていたら、館内でビール(酒)片手におつまみとして食していてプチ飲み会が大広間で行われていた


・公民館風

来館当時(2019年12月)は「全線開通祈願キャンペーン」で利用料がとてもお得でした

中部横断自動車道の全線開通は画像の資料から見ると2020年12月に完了するらしいので、その際も何かしらキャンペーンをするのではないかと期待


六郷の里 つむぎの湯

山梨県西八代郡市川三郷町鴨狩津向640

TEL:0556-20-2651

人生掛け流し - そうだ、風呂入ろう -

何より温泉が好き!そしてキャンプも好き!キャンプ帰りの温泉が最高と思いこんでいる温泉旅人の記録と記憶 温泉とともに歩む人生を書き記します